![]() ボランティアセンターは、ボランティアをしたい人と ボランティアを募集したい人をつなぐところです! ![]() |
〒030-0802 青森市本町4-1-3 青森市福祉増進センター 「しあわせプラザ」 TEL:017-723-1340 FAX:017-777-0458 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 地域貢献活動として、地域の高齢者世帯を中心に除雪奉仕活動を行っています。 除雪奉仕活動を通じて思いやりの心を育み、互いに連携し助け合う力を養うことを目的としております。 令和2年度も学生の皆さんと社会人ボランティアの方々のご協力のもと実施しました。 ■令和3年2月20日(土)実施の様子 【参加者】 ・≪青森市ボランティア推進校≫青森市立西中学校・・・19名 ・みちのく銀行 野球部・・・19名 |
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
雨の中での活動となりましたが、青森市立西中学校の生徒の皆さん、みちのく銀行野球部の皆さん ご協力、誠にありがとうございました!実施世帯の高齢者の方も大変喜んでおられました。 今後もご協力お願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||
■令和3年2月11日(木)実施の様子 【参加者】 ・青森山田高等学校 新体操部・・・12名 ・AMEんVO・・・6名 ・個人ボランティア・・・1名 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
「青森山田高等学校 新体操部」、AMEんVO、個人ボランティアの皆様ご協力ありがとうございました。 実施世帯の高齢者の方も大変喜んでおられました。今後もご協力をお願いいたします。 青森山田高等学校 新体操部の皆さん、学業・部活動での更なるご活躍をお祈りいたします! |
|||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今冬は、年末年始からの断続的かつ急激な降雪により、令和3年1月8日に積雪量が1メートルを 超えました。青森市社会福祉協議会では、積雪量が1メートル以上となった際、高齢者や障がい者 世帯の屋根の雪下ろし奉仕活動を消防団やボランティア団体の皆様、個人ボランティアのご協力を いただきながら実施しております。 令和2年度は暖冬だった前年に比べて、過去10年で最も速いペースで積雪量が増加したこともあり、 多くの方からご相談が寄せられております。 そのうち、2世帯の一人暮らし高齢者世帯において屋根の雪下ろし奉仕活動を実施しました。 |
|||||||||||||||||||||||||
■令和3年1月17日(日)実施の様子 【参加者】 ・陸上自衛隊青森駐屯地曹友会・・・27名 ・個人ボランティア・・・2名 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
【参加者】 ・消防団第4分団・・・8名 |
|||||||||||||||||||||||||
今後も、ボランティアの皆様のご協力をいただきながら、少しでも高齢者世帯、 障がい者世帯の不安解消のため、屋根の雪下ろし奉仕活動を実施してまいります。 |