活動紹介
令和元年度
ふくしねぶたとは
「障がい者の完全参加と平等をめざして」をテーマに青森市内の障がい者が一堂に集い、ねぶた祭りを通じて相互の親睦と交流を深め社会参加活動の促進を図ることを目的として実施しています。
協力運行団体:ヤマト運輸ねぶた実行委員会
第39回ふくしねぶた
- 運行日
- 令和元年8月4日(日)
- 総参加数
- 416名
- 障がい者参加者数
- 106名
- ボランティア参加者数
- 189名
- その他参加者数
- 121名(保護者、引率職員)
ふくしねぶたの様子

制作の横断幕

題材:菅原伝授手習鑑 車引

「青森第二高等養護学校」の皆さんでした!

参加者の熱気でいっぱいでした!

ボランティアの方も盛り上げてくれました!

うちわを振って盛り上げてくれました!

連絡会の方による「はながさマスコット配布」
観覧されている方に喜ばれました。
